カテゴリ
全体 サーフトリップ いつものサーフィン サモア/サーフィン モルジブ /サーフィン キャロライン (ポンペイ) オーストラリア/サーフィン フィジー/サーフィン 沖縄/サーフィン スリランカ/サーフィン タヒチ/サーフィン スマトラ沖地震 メディア/サーフィン 音楽/サーフィン 国内サーフトリップ 環境/エコ カルチャー バリ/サーフィン メンタワイ/サーフィン ツアー情報 未分類 え?あっしですかい?
<1日1回クリックしてね>
![]() ![]() <RSS登録> ![]() 【プロフィール】 18歳でサーフィンと出会い、それ以来波乗りの技術的な面白さはもちろん精神性にも強く引かれ、ドツボにハマり、サーフィンと私どっちが大切なのという愚問にも負けずサーフィンしまくり、普通の人よりも長く大学生活を送る。 そんな中、21歳になった若造は国内から海外へと目を向ける。初めて行った2週間のハワイで衝撃的な出会いやらなんやらで価値観が激変。サーフトリップに目覚めてしまう。そこから別にハードコアでもなんでもないけどチョコチョコとサーフィン旅行を繰り返し、新婚旅行者に囲まれながら1人で行った初めてのモルジブボートトリップで2度目の価値観激変に襲われる。これは会社で時間の奴隷になっているわけにはいかんと、7年間勤めた某大手通信会社を退職しサーフトリップ専門旅行会社World Surfaris Japanを設立。 サーフィンを通じて、人生に影響を与える『何か』を探求したい。 それは、例えば皆の笑顔、絆、自己発見、、、 『波乗りだけでなく、人生にプラスとなる旅行』をプロデュース。 して~な~。 【好きな言葉】 Flow with it (by Gerry Lopez) Just Do It! (by NIKE) 上善水如 (by老子) 【Love&Hate】 ★Love 笑顔、絆、ポジティブネス、自然環境との共生 ★Hate ウソ、無駄使い、知ったかぶり 【Link】 WORLD SURFARIS JAPAN Life is 波乗り スキなこと、スキなだけ 俺のサーフィン系100選 BLOG Sakura-Island TSUJIDOU.COM GLESTY.COM テクノラティプロフィール フォロー中のブログ
タグ
フヅランフシ
沖縄
波情報
サーフィン
パダン
不都合な真実
モルジブ
環境問題
ボートトリップ
ディスカウント
キャロラインアイランズ
メンタワイ
写真
ダウンザライン
サーフトリップ
キャロライン アイランズ
インドネシア
モルディブ
スリランカ
サモア
検索
以前の記事
2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2006年 05月 17日
![]() 弊社で紹介しているPSCがあるCaroline Islandsでのトリップが掲載されました。 タイトルは「TRIP OF THE DECADE」。 大げさに言うと「世紀のトリップ」って感じ? 参加したサーファーは ANDY IRONS、OCCY、SUNNY、TOM CURREN、CJ。 本当はケリースレーターも来る予定だったんだけどこれなかったみたい。 で、お気づきの方もいるでしょうけどこの5人は全て世界チャンピオンになってるんですね。 まぁ記録なんてどうでも良いけど物凄いメンツが物凄い波でクールに決めてます。 しかもUSの雑誌には珍しく22ページもの特集をしています。 で、この様子をクリス マロイがビデオを撮り「The Session of the Decade」としてDVDになるそうです。 アンディのカットバックとか、全員のチューブライドは鳥肌もの。 超かっこいい。 Caroline Islandsは今年も要注目です。 興味のある方はサーフィンマガジンのHPに短いビデオがあるので見て見てください。 http://www.surfingthemag.com/ ちょっとコンディションがハードな時もありますが、基本的には面がクリーンな素晴らしい波。 Check it Out!!!! PS.ハワイのフリーペーパーの「Freesurf Magazine」でもPancho Sullivan,MylesPadaca,Jamie O'brien,Makua RothmanがCaroline Islandsを旅した様子が特集されています。 マイルスパダカ曰く「バックドアの長いバージョン」、「世界でも5本の指に入るライトの波」、 ジェイミーオブライアン曰く「マカロニよりパーフェクトな波」、「ウェーブプールのように全ての波が同じ」 だそうです。 PSCはCaroline Islandsで唯一のプロフェッショナルなサーフガイドであり、2006/2007シーズンは既に予約で半分以上埋まっています。16名限定のパラダイスは早い者勝ちです。 ■
[PR]
by worldsurfaris
| 2006-05-17 07:26
| キャロライン (ポンペイ)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||